上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
イタリアの『エミリアロマーニャ州』
駅の名前も
『エミリアなんちゃら』『なんちゃらエミリア』が多い。
通りの名前も『エミリア』。

こりゃ行っとかなきゃってなるでしょ?
エミリアロマーニャ州の町の一つ、
ボローニャ
古い建物を積極的に保存している町のようで、
遺跡とともに生きるって感じ。

そして、壁がボロネーゼのよう。
ボロネーゼとは、ボローニャ発祥のスパゲティミートソース。


これはカルボナーラ。

そして、イタリアは噂通り、ジェラートおいしい。
ボローニャで、ふらっと入ったアイス屋のチョコアイスが
いままでたべたアイスの中で群を抜いていちばんおいしかった。
つめたーい、とろとろの高級チョコレートって感じで。
世界チョコアイス選手権があったら、間違いなく入賞する味だと思う。

でも、その店の場所忘れちゃった。
駅の名前も
『エミリアなんちゃら』『なんちゃらエミリア』が多い。
通りの名前も『エミリア』。

こりゃ行っとかなきゃってなるでしょ?
エミリアロマーニャ州の町の一つ、
ボローニャ
古い建物を積極的に保存している町のようで、
遺跡とともに生きるって感じ。

そして、壁がボロネーゼのよう。
ボロネーゼとは、ボローニャ発祥のスパゲティミートソース。


これはカルボナーラ。

そして、イタリアは噂通り、ジェラートおいしい。
ボローニャで、ふらっと入ったアイス屋のチョコアイスが
いままでたべたアイスの中で群を抜いていちばんおいしかった。
つめたーい、とろとろの高級チョコレートって感じで。
世界チョコアイス選手権があったら、間違いなく入賞する味だと思う。

でも、その店の場所忘れちゃった。
スポンサーサイト
| ホーム |